【在宅勤務にも◎】ワークスペースのあるリノベーションマンション|事例画像あり
Renoα(リノアルファ)新企画は、住む人のライフスタイルも変わっていく、暮らし提案型のリノベーションプランです。
第2弾は、テレワークにおすすめの<WORKSPACE>です。
リノアルファ<WORKSPACE>
大京穴吹不動産のベテランプランナーが紹介する人気のリノベーションプラン。第2弾は、テレワークにおすすめの<WORKSPACE>です。
新型コロナウイルスの感染拡大がきっかけで、多くの企業がテレワークを取り入れています。急に自宅で仕事をすることになり、作業スペースについてお悩みの方もいらっしゃるのでは?
今回は、快適なテレワークを実現するリノベーション事例を解説していきます!
人物紹介
質問するのはこの人

解説はこの人
私は在宅勤務が中心になり、仕事環境が一変しました。
自宅のダイニングテーブルで作業しているのですが、家族の共有スペースなので気を使うことも多いんです…。
テレワークの悩みで多く聞かれるのが
・仕事専用スペースがない
・オンオフの切り替えがしづらい
・机の上がごちゃつく
という意見です。
テレワーク時代に新提案!リノアルファ<WORKSPACE>



いろいろなバリエーションがあるんですね。
まずは機能面について解説しますね。
<WORKSPACE>ディティール紹介
(注)物件の状況に合わせてプランニングするため、全ての物件に特色6項目が入るとは限りません。

プラン別 事例紹介
Scene1:リビングの一角に


リビングの一角に<WORKSPACE>を設けました。
家族の様子が把握できるので、子どもの世話をしながら作業したい人にもおすすめです。家族共有のデスクにするのも良いですね。
デスクはパソコン、書類、デスクライトなどを置くのに十分な広さがあります。ワークスペース部分にはグレーベージュのアクセントクロスを用いることで、仕事とプライベート空間を視覚的に切り替える工夫をしました。
Scene2:リビング横の洋室に

リビング横の洋室に設けたケースです。家族の気配を感じられる位置ですが、扉を閉めれば個室に早変わりするフレキシブルさが魅力です。
Scene3:リビングの近くに半個室のスペースを作る

こちらもリビング横の洋室に<WORK SPACE>を設けた事例です。クロゼットとしても利用できるようになっています。
椅子を出した時も居室部分にはみ出さないので、家具のレイアウトもしやすいですね。
壁面に小窓を設けると、扉を閉めてお仕事モードの時もリビングの家族の気配が感じられます。
Scene4:リビングから離れた洋室

リビングから離れた洋室は、集中して仕事をしたい人にピッタリ。WEB会議が多い人にもおすすめです。
広いカウンターは仕事の資料や道具が多くても困りません。
Scene5:納戸・クロゼットの中

クロゼットの中は「おこもり」感たっぷり。プライベートと区別したい、作業に集中したい人におすすめです。たくさんの資料も手に届く範囲に収納できるので、作業効率もアップします。
まとめ
我が家は子どもが小さいのでリビング横のプランに興味があります。
ただ、今のリモートワークがいつまで続くのか分からないので、仕事用スペースに全振りしていいのか、実はまだ悩んでるんですよね…。
リノアルファ<WORKSPACE>は、生活スペースを圧迫しない、使い方を変えられるフレキシブルなプランにしました。
将来、仕事で使わなくなった後も、趣味のコーナーや収納スペースとして活用していただけます。
これから新居を探すので、仕事用のスペースも意識して選んでみようと思います
いかがでしたでしょうか?
今回紹介したお部屋以外にも、リノアルファ<WORKSPACE>は続々と発売予定です。
販売中物件は、Renoα(リノアルファ)サイトでキーワード『ワークスペース』で検索してみてください。
※掲載の写真は参考写真です。
コラム カテゴリー
人気ランキング
-
リノアルファって?【誌上モデルルーム】 Renoα(リノアルファ)の最新リノベーション事例でこだわりポイントを紹介
-
リノアルファって?【キャプテンスタッグ×Renoα(リノアルファ)タイアップ企画】 土間のあるリノベーションとアウトドアグッズを使ったインテリアコーディネート実例
-
リノアルファって?【在宅勤務にも◎】ワークスペースのあるリノベーションマンション|事例画像あり
-
リノアルファって?【マンションに土間】プランナーがおすすめする人気プラン|事例画像あり
-
リノベーションマンション知識【中古マンション購入×リノベーションしたい人向け】物件チェック時の注意点|メリット・デメリットも紹介
-
リノベーションマンション知識リノベーション済みマンションを購入するメリット・デメリット|選ぶときの注意点も紹介
-
リノベーションマンション知識リノベーション物件・分譲マンションを購入するときの注意点|メリット・デメリットとは
-
リノアルファって?「リノアルファ アイスタイル」で出会う、新しいライフシーン
リノベーションマンションを探す
リノアルファのホームページに掲載している物件は全てリノアルファの基準をクリアした確かな品質・アフターサービスをお約束するリノベーションマンションです。
-
3路線3駅利用可能×リノベーション物件(2022年9月完了)
エザンス白山
都営三田線「白山」駅 徒歩5分
都営大江戸線「春日」駅 徒歩9分
東京メトロ南北線「東大前」駅 徒歩10分4,598万円(税込)- 1LDK
- 44㎡
-
サーパス本八幡第2
総武・中央緩行線「本八幡」駅 徒歩12分
都営新宿線「本八幡」駅 徒歩14分5,698万円(税込)- 3LDK
- 73㎡
-
モンレーヴ浦和岸町
京浜東北・根岸線「浦和」駅 徒歩9分
東北本線「浦和」駅 徒歩9分
湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)「浦和」駅 徒歩9分8,198万円(税込)- 3LDK
- 76㎡

